page icon

法務(Legal部)

 
注意:直近の在籍が「フリーランスエージェント事業」に関わっているの場合のご応募は基本的にお断りしております。 ※判断が難しい場合にはhr@techbiz.comまでご連絡ください

このような方におすすめのポジションです

  • プロフェッショナル性をもったメンバーと共に、少数精鋭で業務を進めたい方
  • 代表との距離感が近い環境で、裁量権を持って業務を進めていきたい方
  • ルーティンな業務だけでなく、日々新しい課題と向き合いながら効率化を考え実行されたい方
  • 個別でもくもく作業を進めるよりも、チームで助け合いながら盛り上げながら楽しみたい
  • ゆくゆくはリーガルスペシャリスト、マネージャーとして活躍されたい方
  • 今後はフリーランスとして挑戦されたい方
 

本ポジションの役割

ITフリーランス人材と企業様を繋ぐマッチングサービス『テックビズフリーランス』を運営し、急成長を続ける弊社にて、法務業務をリード頂ける方を募集しています。
事業を業界No.1へと更に加速させていく上で、下記に記載の業務だけでなく、事業グロースや新規事業立ち上げ時に発生する重要な法的ミッションもお任せしていきたいと考えています。
 

業務内容

業務内容は下記を想定しております。
  • リーガルチェック
    • 契約書に関する加筆修正相談の回答
  • トラブル発生時の対応
    • コンサルタントのトラブル解決に向けた後方支援
    • 弁護士へのエスカレーション
    • トラブルの事前予防対策の立案、推進
  • 社内の法務領域における教育(契約書の内容解説、過去Q&A蓄積)
    • コンサルタントの後方支援、ネクストアクション指示出し、弁護士へのエスカレーション等
  • 各種契約書雛形の管理、改訂の対応
  • 契約書締結対応(電子契約)
  • 会社全体の法務リスク等の課題発見、解決策立案
 

チームについて

  • メンバーは責任者1名、弁護士1名、社労士1名の3名で構成
  • メンバーの半数が業務委託として参画中
  • 雇用形態に縛られず様々なメンバーで構成
  • コミュニケーションにはSlackやGoogle Meetを活用し、フルリモート体制
 

ビジネスモデルの全体像

サービスページ

体制

 
 

応募要件(must)

  • リーガルチェックのご経験
  • 事業会社もしくは法律事務所での法務業務経験3年以上
  • 弊社のスローガン・パーパス・ミッション・バリューを体現できる方
  • Slack等のチャットツールの使用経験、他クラウドサインやtrelloなどITツールの使用に抵抗のない方
  • 顧問弁護士への相談対応経験
  • トラブル案件対応経験
  • 他部書との調整対応経験
 

応募資格(want)

  • IT/人材企業での法務等の経験
  • 後輩などへの指導経験
 

雇用形態

  • 正社員(フルコミットでも時短勤務月60時間〜OK)
  • 業務委託(要相談)
 

報酬

  • メンバー:30-50万円/月
  • リーダー:51-85万円/月
  • プレイングマネージャー(部署責任者):86-120万円/月
  • マネージャー(部署責任者):121万円/月-上限なし
※年収参考情報
1082.8万円が平均年収となっており、成果に応じて昇給しやすい環境となっています。
 

勤務地

  • 基本的には全国どこからでもフルリモートで稼働可能(国外からの場合は要相談)
  • オフィス勤務をご希望の場合、本社(恵比寿)に加えお住まい近くのオフィスで稼働いただくことも可能
 

勤務時間

  • 雇用形態や所属部署によりますが、業務に支障のない範囲であれば基本的にフレキシブルに稼働いただけます。
  • 正社員の場合、10:00-19:00(内1時間休憩)が定時ではありますが、場合や日によっては時間外や時短での稼働も可能です。
 

求める人物像

  • テックビズのスローガン・パーパス・ミッションに共感いただける方
    • スローガン 『働き方を変え、世界を変えていく』
    • パーパス 『人生を豊かにする新たな働き方の創造』
    • ミッション 『フリーランスがより主体的に働ける場と環境の提供』
  • 全社の課題抽出から技術を用いてどのように解決できるか?を考えることが好きな方
  • スキルアップだけを極めるのではなく、組織/チームに対してどのように貢献できるかを考えながら行動できる方
  • 一つの業務・プロジェクト等に対して責任感を持って対応できる方
 

選考プロセス

面接という言葉は使いません テックビズではどのフェーズの選考においても「面談」という言葉で統一しております。「面談」には、こちらから一方的に見極めの選考を行うのではなく、お互いにマッチングを確認できる場にしたいという思いを込めています🤲
選考フロー
  • 書類選考→1次面談・適性テスト→最終面談→オファー
書類選考
  • 面談前にご自身の履歴書・職務経歴がわかる書類(PDF)もしくはSNSのプロフィールなどのご提出依頼をさせていただく場合がございます。
面談手法
  • 基本的にはオンライン(Google Meet)にて実施しておりますが、対面をご希望の方はご相談ください。
  • 各面談の実施時間は30-60分を想定しています。
選考期間
  • 双方のスケジュールにもよりますが、最短2週間ほどで書類選考~オファーまでお出しすることが可能です。
  • 他社選考のスピードに足並み揃えることも可能ですので、ご相談ください。
 

面談までに読んでいただきたい記事

▼その他記事
 
注意:直近の在籍が「フリーランスエージェント事業」に関わっているの場合のご応募は基本的にお断りしております。 ※判断が難しい場合にはhr@techbiz.comまでご連絡ください