🎨

WEBデザイナー

 
 

🚀 ポジション概要

サービスLP・コーポレートサイトなどにおけるWEBデザイン・コーディング業務をお任せします。
サービスの訴求力を高めるLPや特設ページ、コーポレートサイトのデザイン・コーディングがメインの業務になります。スキル次第でグラフィックデザイン業務もお任せさせていただきます。
また、ご希望やスキルに応じて、マーケティング観点での改善提案やディレクション、UI/UXデザイン等にも関わることが可能です。

📋 業務詳細

業務内容の例自走・戦略レベル
・コーディング業務  自社運用のWEBサイトやLPの新規制作に加え、既存サイトの改修も実施。  ┗ https://freelance.techbiz.com/  ┗ https://hr.techbiz.com/  ┗ https://finance.techbiz.com/自走+KPI達成が目標
・グラフィックデザイン業務  ┗ 自社サービスに関するLP、WEBサイト、バナー等のクリエイティブを中心に担当。
社内メンバーとのコミュニケーション  ┗ 広告運用担当との連携で、ペルソナにあったバナーやLPの作成
ご希望やスキルに応じて、以下の業務にもチャレンジ可能です  ┗UI/UXデザイン  ┗デザインディレクション  ┗LPO/EFOによる数値改善協力を仰ぎながらの自走
  • LP/WEBサイト
 
 
  • 広告バナー/サムネイル
TECHBIZ
TECHBIZ
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
TECHBIZ
TECHBIZ
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HRBIZ
HRBIZ
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル
HC+ 記事サムネイル

✨ 得られるスキル・経験

スキルカテゴリ内容
デザインスキルWeb・UIデザインにおける構造設計〜ビジュアル制作まで、実務力を構築・強化可能
コーディングスキルHTML,CSSなどにとどまらず、フロントエンドを噛んでいけるような業務にも挑戦可能
マーケティング理解「誰に」「なぜ」「どのように伝えるか?」という視点で、数値改善を意識したデザイン思考を獲得
プロジェクト推進スキル社内外メンバーと連携し、要件整理・提案・改善まで一貫して関わる経験が可能
キャリアの広がりデザイン実務に加え、UX設計やブランディング観点も習得することで、UI/UXデザイナーやデザインディレクターへの展開も可能
広告運用のナレッジ広告運用担当者との連携が必要になるので、媒体によってのペルソナやバナーのPDCAの回し方などが身に付く
 

💰 報酬イメージ

等級月額報酬年収例
メンバー30〜50万円360〜600万円
リーダー51〜85万円612〜1,020万円
プレイングマネージャー86〜120万円1,032〜1,440万円
ジェネラルマネージャー121万円〜1,452万円〜
💡1082.8万円(2024年12月時点)が平均年収となっており、成果に応じて昇給しやすい環境となっています。
💡部署責任者(マネージャー)の等級はプレイングマネージャー以上になります。
 

🏡 稼働環境

項目詳細
稼働場所基本リモート可。 必要に応じて、居住地エリア付近のオフィスへ出社の場合もあり。 ※居住エリアによっては。全社総会の場合、出張可能性あり(年1~2回程度想定)
稼働時間正社員:10:00〜17:00(コアタイム)+柔軟調整可 業務委託:フレックス対応可
 

🙋‍♀️ 求める人物像

カテゴリ内容
必須経験WEBデザイン・コーディングの実務経験(最低2年以上) (toB/toC不問、1人称でWEBサイトの作成が可能)
歓迎スキルUI/UX設計、ディレクション経験、マーケティングとの連携経験、グラフィックデザイン
役割イメージ「説得する」ではなく「納得する」デザインを創る。課題解決志向のWEBデザイナー

🔍募集経緯

⛑️チームの現状
  • 今年7月にデザインチームが誕生。マーケティング部内に留まらず、部署を横断して制作案件を対応中。そんな中、案件に対して対応できるリソースが逼迫してきたことから、追加メンバーの募集を検討。案件内でも比較的工数が多いウェブ制作に特化したメンバーの募集を開始した。
🟢チームが期待すること
  • 高頻度で依頼されるLP改修やWEBサイト制作を、デザインから実装まで一貫して対応することができる。また、既存サイトの改善提案やメンテナンスを自発的に行うことができる。
  • 案件対応のスピードUPと質の向上
  • デザインチームの体制強化
 

👥部内体制について

当デザインチームはマーケティング部の一部です。
マーケティングで必要なクリエイティブ関連のデザイン全般を担当するチームになります。
直近では、他部署からのデザイン関連の依頼も多く担当しており、今後業務量や幅も広がることが予想されています。
 

🗒️選考までに読んでおいてほしいnote

注意:直近の在籍が「フリーランスエージェント事業」に関わっているの場合のご応募は基本的にお断りしております。 ※判断が難しい場合にはhr@techbiz.comまでご連絡ください