🫴
【quickAGENT】カスタマーサクセス

🚀 ポジション概要
quickAGENTを活用するエージェント企業が、導入から定着・活用促進まで、継続的かつ効果的に同サービスを運用できる状態を実現するため、新規インバウンド問い合わせ対応から導入支援、運用支援、利用促進、継続支援まで、一気通貫でご担当いただくポジションです。
📋 業務詳細
業務内容の例 | 自走・戦略レベル |
---|---|
① 新規インバウンド対応・導入支援 ┗quickAGENT利用を検討するエージェント企業からの問い合わせ対応 ┗サービス概要説明・デモ実施・導入提案 ┗アカウント発行・初期設定支援、操作トレーニング実施 ② 運用支援(既存利用企業) ┗利用中の顧客からの問い合わせ対応(操作方法、トラブル、FAQ誘導など) ┗利用状況のモニタリング ┗利用が少ない顧客へのフォローアップ ③ 利用促進(エンゲージメント強化) ┗定期フォロー(MTG、メール、Slack 等)による関係構築 ┗利用データをもとにした改善提案(案件掲載、マッチング精度向上など) ┗キャンペーンや新機能紹介、勉強会・セミナーの企画・実施 ④ 継続支援・拡張提案 ┗解約兆候キャッチアップと防止施策(ヒアリング・改善提案) | 部門KPI達成+全社課題解決 |
✨ 得られるスキル・経験
カテゴリ | 内容 |
---|---|
カスタマーサクセス一連の経験 | 導入設計から運用支援、利用促進、継続支援までを一気通貫で担う経験 |
顧客対応スキル | ・新規インバウンド問い合わせ対応(提案・導入支援) ・既存顧客からの問い合わせ対応(操作・トラブルシュート) |
データ活用・改善提案力 | 利用状況の分析から課題抽出し、利用促進や定着に向けた改善提案を行うスキル |
リテンション施策構築 | 契約継続率向上や解約防止に向けた仕組みづくりの経験 |
企画・実行推進力 | 新機能案内や活用勉強会などの施策を企画し、実際に運営する経験 |
顧客洞察力 | 顧客の声(VOC)を起点に課題を把握し、サービス改善や提案につなげる力 |
社内連携力 | セールス・プロダクト・マーケティングなどの他部署と連携しながら顧客価値を高める経験 |
💰 報酬イメージ
等級 | 月額報酬 | 年収例 |
---|---|---|
メンバー | 30〜50万円 | 360〜600万円 |
リーダー | 51〜85万円 | 612〜1,020万円 |
プレイングマネージャー | 86〜120万円 | 1,032〜1,440万円 |
ジェネラルマネージャー | 121万円〜 | 1,452万円〜 |
💡1082.8万円(2024年12月時点)が平均年収となっており、成果に応じて昇給しやすい環境となっています。 成果に応じた昇給がしやすいカルチャーです!
💡部署責任者(マネージャー)の等級はプレイングマネージャー以上になります。
🏡 稼働環境
項目 | 詳細 |
---|---|
稼働場所 | 基本リモート可。 イベント開催等、必要に応じて居住地エリア付近のオフィスへ出社の場合もあり。 ※居住エリアによっては全社総会の場合、出張可能性あり(年1~2回程度想定) |
稼働時間 | 正社員:10:00〜17:00(コアタイム)+柔軟調整可 業務委託:フレックス対応可 |
待遇 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・特別休暇制度(当社規定による) ・リモート/フレックス制度 ・出社手当(当社規定による) ・社内研修制度 ・新規事業立ち上げ支援制度 ・正社員 / 業務委託、選択可 ・産休/育休制度 |
🙋♀️ 求める人物像
区分 | 内容 |
必須スキル | ・顧客との折衝経験 (営業、カスタマーサクセス、コンサルタント、カスタマーサポートなど、職種は不問) |
歓迎スキル | ・法人向けサービスのカスタマーサクセス、導入支援、またはサービス企画の実務経験 ・顧客の声を活かし、課題抽出・改善提案を行ってきた経験 ・人材系サービス、HRテック領域に関する知識・経験 |
こんな方におすすめ | ・「フリーランス活用」や「新しい働き方」の普及に興味がある方 ・新規サービスの成長や事業グロースに挑戦したい方 ・まずは行動してみる、トライ&エラーを楽しめる方 ・セールス・プロダクト・マーケティングなどの他部署と連携しながら、顧客価値を高める経験を積みたい方 |
👥部署について
⛑️部署課題
- quickAGENT はサービス立ち上げフェーズにあり、ここから一気にグロースさせていく重要な局面を迎えています。 そこで、専任のカスタマーサクセス担当を配置し、導入支援〜利用定着〜利用促進までをリード することで、顧客満足度の最大化と事業成長の加速を目指します。
🗒️選考までに読んでおいてほしいnote
- サービス企画部メンバーの紹介記事
- quickAGENTについて
- エージェント企業様向けサイト
- 採用企業様向けサイト
注意:直近の在籍が「フリーランスエージェント事業」に関わっている場合のご応募は基本的にお断りしております。 ※判断が難しい場合にはhr@techbiz.comまでご連絡ください