page icon

【PR】クリエイティブディレクター

01.このような方におすすめのポジションです💡

  • デザインの観点から「働き方を変え、世界を変えていく」会社のブランディング戦略を0から一緒に設計していきたい方
  • 売り上げ100億円規模の会社の発信媒体を、企業ブランディングの観点からWEBデザイナーと一緒に企画し、ディレクションから実装までしていきたい方
  • 少数精鋭の組織・チームで、大きな裁量を持って経営にインパクトを与えられるお仕事をしたい方
  • 変化の多い環境でも、自ら思考し臨機応変に対応できる方
  • フルリモートの環境でも、社内外のメンバーに自ら積極的にコミュニケーションを取っていける方
  • 「〇〇企業の●●さん」といった企業の一員としてだけでなく、●●さん」として個人の名前で活躍されたい方
  • 雇用形態、働く場所/時間に囚われない、自立した働き方を実現していきたい方
  • 「働き方を変え、世界を変えていく」というテックビズのスローガンに共感できる方
 

02.本ポジションの役割 📄

パーパスである『人生を豊かにする新たな働き方の創造』を目指すべく、幅広いクリエイティブ業務のディレクションをお任せしたいと思っています。
  • ブランディング観点からの全社のデザイン戦略の策定
  • プロジェクトの要件と解決を満たすデザインプロジェクト全体の企画・設計
  • ブランディングに関わる部分のユーザーのインサイトのヒアリングと分析
  • studioやwordpressを使ったHP制作や、canvaやイラストレーターを使ったバナー素材・プレゼンテーション資料の作成
 
使用ツール
  • コミュニケーション
    • Slack、Messenger、Googlemeet
  • ドキュメント管理
    • Google 、Notion
  • タスク管理
    • Trello、Miro、Notion
  • 社内システム
    • Kintone、Moneyforward
  • 採用媒体
    • ビズリーチ、LAPRAS、YOUTRUST、LinkedIn、Meetyなど

組織図

ビジネスモデルの全体像

 
 

03.チームについて 👥 ※2023年月8時点

  • PR責任者1名
  • メンバー2名
 

04.メンバーの参画理由 🤝

思想

  • 「働き方を変え、世界を変えていく」というスローガン、に心から共感し「この会社で働きたい!」と感じたため
  • このスローガンのような自由と責任の伴う新しい働き方を自分自身で体現しつつ、より共感してもらえる人を増やしたい、と感じたため
  • 雇用形態に関わらず、最終面談で代表とお話しできる機会が設けられるなど、代表自身の会社や採用に対する熱量の高さを感じたため

業務内容

  • 会社の事業基盤が整いつつある中、これから体外への発信を強化していくフェーズのベンチャー企業で、ミッションである「新しい働き方の創造」を体現しつつ発信できるやりがいがあったため
  • 少数精鋭の組織で、各メンバーの裁量が大きく自走して業務を進めることができると感じたため

チームの雰囲気

  • フラットで、提案や改善点があっても意見しやすい環境がある
  • 社内文化として、個人の意思を尊重してくれようとする雰囲気を強く感じる

働き方

  • フルリモートでも稼働できるため、非常にプライベートと仕事の両立がしやすい

働く人

  • 元々知り合いで一緒に働いたことはなかったが、長年の付き合いでキャリアへの考え方や実際にそれを体現する働き方を尊敬しており、この人の下なら間違い無いと思える人がいたから(実際に参画して間違いではなかったと実感している)
  • メンバーの意志を汲み取り、どのような業務であればやりがいを持ってバリューを発揮できるか向き合ってくれるリーダーのもとで働ける
 
 

05.求める人物像 👀

  • テックビズのスローガン、パーパス、ミッションに共感し、具体的に自身は「個人のキャリア」と「テックビズの中でのキャリア」でどのようなことを成し遂げたいのかを言語化できる方
    • スローガン 『働き方を変え、世界を変えていく』
    • パーパス 『人生を豊かにする新たな働き方の創造』
    • ミッション 『フリーランスがより主体的に働ける場と環境の提供』
  • 人のため、会社のためを考え、PRとしての施策を企画・実行することに楽しみを感じられる方
  • 自身のスキルアップだけではなく、組織/チームに対してどのように貢献できるかを考えながら行動できる方
  • 1人で黙々と仕事をするのではなく、チームで協力し助け合いながら、楽しみながら業務を遂行できる方
 

応募要件(must)

  • 社内外の関係者と折衝してPM(プロジェクトマネジメント)の経験
  • 会社HPや商品・サービスLPの制作経験
  • 企画書およびプレゼンテーションスライドのデザイン経験
 

応募資格(want)

  • ブランディングやクリエイティブに関わるプロジェクトにおいて、専門性を発揮できる能力や経験を有していること
  • クリエイティブディレクター、アートディレクター、サービスデザイナー、ストラテジックプランナー、各種デザイナー、コピーライターなどの経験があること
  • 自分自身が有する専門性を組織や事業、プロジェクトへ活かし、進んで自らの役割を作り出し、貢献の方法を見出せること
 

雇用形態 ✍️

  • 正社員
 もしくは
  • 業務委託(週3日以上稼働できる方)
 

報酬

  • 年収 600-800万円(年俸制)
  • 月収 50-70万円
 

勤務地 📍

  • 基本的には全国どこからでもフルリモートで稼働可能(国外からの場合は要相談)
  • オフィス勤務をご希望の場合、本社(恵比寿)に加えお住まい近くのオフィスで稼働いただくことも可能
 

勤務時間 ⏰

  • 雇用形態や所属部署によりますが、業務に支障のない範囲であれば基本的にフレキシブルに稼働いただけます。
  • 正社員の場合、10:00-19:00(内1時間休憩)が定時ではありますが、場合や日によっては時間外や時短での稼働も可能です。
 

06.選考プロセス 👣

面接という言葉は使いません
テックビズではどのフェーズの選考においても「面談」という言葉で統一しております。「面談」には、こちらから一方的に見極めの選考を行うのではなく、お互いにマッチングを確認できる場にしたいという思いを込めています🤲
手法について
  • 基本的にはオンライン(Google Meet)にて実施しておりますが、対面をご希望の方はご相談ください。
  • 実施時間は30-60分を想定しています。
書類について
  • 面談前にご自身の職務経歴がわかる書類もしくはSNSのプロフィールなどのご提出依頼をさせていただく場合がございます。
  • Githubなど技術スタックがわかるものなど共有いただけますと幸いです。
期間について
  • 双方のスケジュールにもよりますが、平均2週間ほどでオファーをお出しすることが可能です。
  • 他社選考のスピードに足並み揃えることも可能ですので、ご相談ください。
 

07.面談までに読んでいただきたい記事📕