
堀江 健太 / Horie Kenta

自己紹介
1997年生まれ。2019年九州大学工学部卒業後に広告代理店へ新卒入社。Webデザインや広告クリエイティブ制作に従事したのち、独立を経て2020年にテックビズへ。テックビズでは開発部でのフロントエンド開発やマーケティング部でのデジタルマーケティングなどに広く携わる。2022年にフリーランス統括部部長に就任。業務外では自身でWebサイトをデザイン、実装し公開するなどしている。
テックビズに参画した理由
独立した際にテックビズが提供している「テックビズフリーランス」のユーザーだったことがきっかけです。私を担当してくださっていたコンサルタントの方がテックビズで求人が出ていることを教えてくださり、代表の中島に会う機会をいただきました。その際に会社のことや私に求めていることなどをお聞きし、1人の社会人として成長できる環境がテックビズにはあると感じたので入社を決めました。
テックビズで働く魅力
1番の魅力は社内の皆さんだと思います。いろいろな経歴の方がいらっしゃるので面白いですし、とにかく勉強になることが多いです。また私が入社した理由にも書いてますが、1人の社会人として成長できる環境があることも魅力の1つです。社外から講師の方をお招きして、経営や自身の人生について考える場に参加させていただいてますが、毎回大変実りのある時間ですし、現場で即実践できる考え方が培われるのを感じてます。