
大山 聖良 / Oyama Seira

自己紹介
学習院大学卒業後、宝飾の営業に携わり、店頭や展示会などでの接客販売を経験し、潜在ニーズを引き出すことの重要性を学びました。その後ブライダル業界にてメディア運営を担当、システム開発会社では開発や経営のサポートの経験を経て、テックビズにジョインしました。広報のポジションを経て、現在はコンサルタント統括部として、コンサルタントの教育やイベントの企画運営などを行っています。
テックビズに参画した理由
テックビズに出会ったのは、第1回目の新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言がでた頃です。様々な不安を感じていましたが「働き方を変え、世界を変えていく。」というテックビズのビジョンを知ったとき、時代や環境に負けずにこの会社で成長したい、と感じました。 また、学生の頃からイベント企画が好きで、自分のアイデアを発信できる環境で仕事がしたいと思っていたので、新しく広報・人事ポジションで人材を募集していると聞き、自分のコミュニケーション能力や企画行動力を活かして、ステップアップできるチャンスだと思いました。
テックビズで働く魅力
テックビズで働くメンバーは個性が強く、経歴様々な優秀な方が集まっているので、刺激や学びがたくさんあります。コンサルタントや開発部、バックオフィスなど部署を越えたコミュニケーションも盛んで、階級にとらわれないフラットな関係性も魅力です。 またベンチャー企業なので、急成長とともに組織体制が変わったり、新しいメンバーが増えたり、企業文化が形成されていく過程に参加できていることも貴重な経験だと思っています。